京セラ:2025年めどにEV電池参入:24Mテクノロジーズ(動画):  Kyocera: Entering EV batteries by 2025: 24M Technologies:  京瓷:到 2025 年进军电动汽车电池:24M Technologies

京セラ:2025年めどにEV電池参入:24Mテクノロジーズ(動画): 
Kyocera: Entering EV batteries by 2025: 24M Technologies: 
京瓷:到 2025 年进军电动汽车电池:24M Technologies

ー展開する「クレイ型」とは?ー

2022年1月28日

京セラ:

2025年をめどに、EV駆動用蓄電池市場への参入を検討している。

クレイ型L iBをEVに展開:

「住宅定置用電池として開発したクレイ型リチウムイオン蓄電池」を車載に展開する。

外部生産委託を活用:

2025年ごろまでに外部生産委託を活用する。

生産容量を倍増し、製造コストを低減する。

車載電池は成長をけん引する中核事業の一つになりそうだ。

京セラのクレイ型電池:

2020年、
世界初のクレイ型電池の生産を開始した。

自社ブランドの住宅定置用電池として商品化。

2021年、
野洲工場内スマートファクトリーで、

生産容量年200メガワット時のクレイ型電池生産を開始した。

住宅向け蓄電池の実績:

現在、フルキャパシティーの年2万台生産には届かない。

住宅用定置用蓄電池としての実績作りの局面に入る。

車載用電池への参入:

京セラは車載用電池で、「エネルギー密度を高めた次世代クレイ型の開発」を進める。

「高密度化で小型化が進めば、ドローン向けセル開発」も視野に入れている。

導入コスト半減の計画:

2019年、
導入コストは、工事費込みで1kw時当たり19万円。

2025年、
この導入コストを25年には9万円に半減する計画だ。

クレイ型電池とは:

電極に電解質を練り込み粘土状とした構造。

電解液を用いた従来のリチウムイオン電池と比べ安全性が高い。

従来の液系電池と比べ:

電解液を満たした安全性が高く、衝撃で変形しても発火しにくい。

電極用のバインダー不要:

構造がシンプルで製造コストも安い。

  • 電極の厚さも従来の3―5倍にできる。
  • 製造プロセスを簡素化できるのが特徴。 

米ベンチャー
24Mテクノロジーズ

24Mテクノロジーズと共同開発し、京セラが世界で初めて商品化した。

ニュースイッチ

https://newswitch.jp/p/30660

24M Technologies Accelerate Production, Lower Costs

DISRUPTIVE IMPROVEMENTS IN COST, WEIGHT, SPACE, RECYCLABILITY, AND SAFETY

24M is solving the grand challenges for a better energy future by revolutionizing the lithium-ion cell manufacturing process and platform.

We provide a simpler, more reliable, safer manufacturing process that accelerates production while lowering the costs of existing and next-generation cell technology

for electric mobility, aerospace, stationary power and lead-acid replacement opportunities.

https://24-m.com/