ルネサス火災:3月21日時点の復旧状況:16日に日米首脳会談(動画):  Renesas Fire: Restoration status March 21: Japan-US summit on 16th:  瑞萨消防:截至3月21日的恢复状态:16日日美首脑会议

ルネサス火災:3月21日時点の復旧状況:16日に日米首脳会談(動画): 
Renesas Fire: Restoration status March 21: Japan-US summit on 16th: 
瑞萨消防:截至3月21日的恢复状态:16日日美首脑会议

ー再開目標を死守ー

ルネサスエレクトロニクス:

火災による生産停止中の那珂工場(茨城県ひたちなか市)

300mmウエハーライン:

配線用銅メッキ装置の調達が、いちばん難航している。

配線用銅メッキ装置については、他の装置で一時的に代替する。

配線用銅メッキ装置の代替生産:

被災した装置4台のうち、2台の納期が6月以降になるもよう。

他の装置で一時的に代替し、当初の生産・出荷復旧計画を堅持する方針。

自動車向け生産:

主力ラインの復旧を急ぐ。

「主要顧客の間でくすぶる半導体の供給不安」を払拭する。

ルネサスの説明会:

ルネサスは、3月30日説明会を開催した。

「火災の影響で、新たに調達の必要な製造装置が、計23台ある」と公表していた。

そのうち2台の銅メッキ装置の調達時期が、最も遅い6月以降とされる。

ルネサスは、納期短縮に努力しているが、状況は変わっていない。

銅メッキを既存装置で代替:

銅メッキ作業を既存装置で代替する。

当該装置の空白期間を、一時的にしのぐ方針。

ただ、「代替する装置への負荷が増えて、生産効率が落ちる見込み」

1カ月以内で生産再開:

ルネサスは、「3月19日の火災発生から1カ月以内の生産再開」を目指している。

その後、

  • 火災から100日程度で、
  • 火災前の出荷水準へ回復を図る、
  • 復旧は、装置の調達状況次第とのこと。

クリーンルームの運転再開:

ルネサスは、4月9日にクリーンルームの運転を再開した。

  • 取引先や製造装置メーカー、
  • 部材メーカー、
  • 建設会社が、

1日当たり最大1600人が現地入り、復旧作業にあたった。

そして、

  • クリーンルーム内の床や、
  • 床下、壁、天井を清掃したほか、
  • 天井のエアフィルターも交換し、

部屋全体の除染を終えた。

ルネサスの火災事故:

「2020年末から続く、世界的な半導体不足」に拍車をかけた。

自動車メーカーは、現在も世界各地で車減産を強いられている。

日米首脳会談16日開催:

半導体の安定調達は、日米欧中心に喫緊の課題となっている。

4月16日予定の日米首脳会談でも、主要な議題になる見通しだ。

ー3月21日時点の復旧状況ー

ニュースイッチ 

https://newswitch.jp/p/26809