インドで健診:日本の予防医療が進出 Health checkup in India: Japan’s preventive medicine advances 印度健康檢查:日本預防醫學進步

インドで健診:日本の予防医療が進出
Health checkup in India: Japan’s preventive medicine advances
印度健康檢查:日本預防醫學進步

ー富士フイルムの健診センターがオープンー

ーオムロンヘルスケアの遠隔診療サービスー

NHK掲載記事からサマリーをお送りします。

インドの生活習慣病:

インドは、人口が世界一になったとされる。

しかし、実は糖尿病患者数が7400万人に上る。

「生活習慣病をいかに予防するか」が大きな社会課題です。

生活習慣病大国

予防医療のニーズを取り込もうと、日本の企業が進出に力を入れています。

富士フイルムの健診センター:

インドの首都・ニューデリー近郊のグルガオンに2023年、健診センターがオープンしました。

「富士フイルム」が設立しました。

生活習慣病の兆候チェック:

ほかの2つの施設と合わせた利用者は、延べ1万人を超えました。

ここでは、最新の機器を使ったがんのチェックや、

X線での体脂肪の測定などを行います。

利用料は1人当たり3万円。「この定期健診を導入する企業」が相次いでいます。

AIを用いて分析:

リアルタイムで、AIを用いて分析します。

2時間ほどで、専門医の診断結果がフィードバックされます。

健康診断を受けた40代の男性:

「年に1回はここで健康診断を受けたい」とのこと。

生活習慣病の背景に「食文化」:

インドでは生活習慣病になる人が多いと言われています。

多くの人に親しまれているインド料理:

紅茶チャイには砂糖が大量に入っています。

多くの油を使った料理を食べたりします。

医療機器メーカー「オムロン ヘルスケア」:

2024年度から、インドで遠隔診療サービスを開始します。

オムロンは、高血圧などの患者に自社製機器を貸し出します。

専門医が、患者の血圧や心電図のデータで、生活習慣の改善を促します。

このメーカーは毎週、インド各地の薬局などで、無料の血圧測定会を行っています。

世界経済フォーラムの研究:

インドでは若くして生活習慣病を発症する人が多い。

インド 生活習慣病による経済損失

インドの病気による経済損失:

2030年までの20年間で、3兆ドル以上に上る。

経済成長を支えるうえでも、予防医療へのニーズがますます高まります。

https://www3.nhk.or.jp/news/contents/ohabiz/articles/2023_0713.html