大阪大:がん、切らずに即診断:近赤外線レーザー生体イメージング(動画):  Osaka Univ: Cancer、diagnosis without cutting:infrared laser imaging:  大阪大学:癌症,无需切割即可立即诊断:近红外激光/生物成像

図1 非線形光学現象による3次元蛍光イメージング

組織透過性の高い近赤外線のレーザー光を用いて、非線形光学現象で発生した蛍光を検出する。そのため、固定や染色を行っていない生きた組織でも、深部まで3次元的に観察することができる。

図2 ヒト子宮頸部の正常組織と子宮頸がんのイメージング画像

(左):正常組織のイメージング画像。細胞核(赤)はまばらで、細胞周囲に線維構造(緑)は認識できない。

(右):子宮頸がんのイメージング画像。がん細胞の核(赤)は腫大して密になっている。また、細胞の周囲に線維構造(緑)が出現している。

大阪大:がん、切らずに即診断:近赤外線レーザー生体イメージング(動画): 
Osaka Univ: Cancer、diagnosis without cutting:infrared laser imaging: 
大阪大学:癌症,无需切割即可立即诊断:近红外激光/生物成像

2020/7/23 23:00

大阪大、九州大、ニコン:研究チーム:

従来のがん最終診断:

従来は、がんの疑われる部分を切って、病理医が顕微鏡で観察・診断しました。

しかし、観察用標本を作るため、ホルマリン固定処置が必要で、時間がかかります。

また、「標本が少ないと診断が確定できないなどの課題」がありました。

今回の研究チーム:

「近赤外線レーザーを組織にあて、発生する光をとらえる生体イメージング」技術を活用。

がん組織を切ったり標本に固定したりせずに、3次元で観察できることを証明。

朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/sp/articles/ASN7P622DN7LPLBJ002.html?ref=amp_login

“光生検”切らずにその場でがんをすぐ診断

―イメージングで組織を傷つけずに立体観察、AIが自動診断―

2020年7月23日 プレスリリース

  • 大阪大学
  • 九州大学
  • 株式会社ニコン
  • 日本医療研究開発機構

研究成果のポイント:

生体イメージングの応用、ヒト組織を体から切り取らず染色せずに、生きたままヒト組織を3次元で可視化できる観察技術

AIによる画像解析を併用することで、従来の診断法よりも「傷つけずに」「迅速」「定量的」な子宮頸がんの診断が実現

発展途上国など病理医を含む医療専門職が少ない地域へ向け、IoTでがん組織診断の提供

概要

研究グループは、

子宮頸部を生きた組織のまま、ホルマリン固定や染色を行わずに、リアルタイムに3次元で観察できる方法を開発しました。

組織の切り取りが不要なこの観察法と、AIによる画像解析を併用することで、子宮頸がんやその超早期病変を、傷つけずに定量的に分類できます。

本研究成果は、米国癌学会雑誌「Cancer Research」のオンライン版に、2020年7月23日23時(日本時間)に公開されます。

国立研究開発法人日本医療研究開発機構

https://www.amed.go.jp/news/release_20200723.html