NTTグループ:800Gbps超高速を実現 NTT Group: Achieving ultra-high speeds of 800Gbps NTT集團:實現800Gbps超高速

NTTグループ:800Gbps超高速を実現
NTT Group: Achieving ultra-high speeds of 800Gbps
NTT集團:實現800Gbps超高速

~日台間3000kmを、17mm秒でAPT接続

~Googleが、IOWN Global Forumに加入

ITmedia MobileからSummaryをお届けします。

NTT R&D FORUM 2024:

テーマは「IOWN INTEGRAL」の実用化。

11月25日~29日、NTTが「NTT R&D FORUM 2024」をNTT武蔵野研究開発センタで開催する。

今回のイベントで、NTTグループの最新研究開発を紹介する。

IOWNのロードマップ:木下真吾NTT企画部長

NTTのIOWN(Innovative Optical and Wireless Network)実用化計画を明らかにした。

世界最高の800Gbps実現:

最も注目すべきは「All-Photonic Connect powered by IOWN」の提供開始。

1.IOWNは、世界最高水準の最大800Gbps帯域を実現。

2.従来の100Gbpsから、8倍の大幅性能向上を果たした

イーサネットインタフェース提供し、企業がより導入しやすい環境を整備。

日台間3000㎞を17ミリ秒で接続:

IOWNのAPN(オールフォトニックネットワーク)の実力を示す実証実験を実施。

1.日本・台湾間(約3000キロ)をAPN接続

2.わずか17mm秒という超低遅延を、実現した

光の伝搬による物理遅延(15mm秒)以外で、実効遅延は1~2mm秒である。

Fig. 2. CF Data Hub and Data-Centric Architecture

超低遅延を生かした実証実験:

災害時のバックアップシステムや、リモートプロダクションでの実験。

1.例えば、日本工場のデータを、日本のデータセンター以外に、

2.台湾のデータセンターでも、リアルタイムでバックアップする。

転送速度は、「従来のフレッツ光の3倍、一般的な専用線と比べ2倍」を実現した。

Fig. 3. Photonic disaggregated computing

5G基地局の省電力化:

また木下氏は、APNの活用例として、5G基地局の省電力化を提案した。

1.住宅街と商業地域など、時間帯で通信需要が異なる。

2.地域基地局を連携させ、効率運用を実現し消費電力を大幅に削減する。

DCと再生可能エネルギーの連携:

木下氏は、「データセンターと再生可能エネルギーの効率的活用」を説明した。

1.現在、データセンターの多くは、大手町から50キロ圏内に集中している。

2.一方、太陽光発電所は、50キロ圏外の郊外に設置されている。

DCを太陽光発電所の近くに設置:

送電コストを通信コストで代替する「ワットビット連携」を実現する。

DCI-2(データセントリック・インフラストラクチャ)の開発:

DCI-2計画を、2026年頃に商用化する。

現行システムと比べ、電力効率を8倍に高めることを目標としている。

GoogleがIOWNに加入:

1.現在IOWN Global Forumに、154社が参加。

2.最近Googleが加入し、業界での認知も着実に広がっている。

5G基地局・内部通信をIOWNで効率化:

1.モバイルフロントホールで省電力化に挑戦する。

2.時間帯で需要が異なる地域の基地局を連携するのだ。

モバイルフロントホールにIOWNのAPN技術を適用し、基地局の新運用方法を実現する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7d27669e322b47a2371b11ff6b9abda5a55de154?page=2