台湾:中国軍のドローンを上陸阻止へ
Taiwan: Preventing Chinese drones from landing
台灣:阻止中國軍用無人機降落
・半径5㎞内侵入のドローン群を無力化
・金門島で、中国無人機の無力化を実施
NHK 掲載記事からSummaryをお届けします。
台湾の防衛戦略:
台湾は、いま機動性装備や最先端の防衛閃絡を加速中。
魚雷のように海に潜り、沖合で“敵”に打撃を与える。
水中無人機の開発が進められている。
NHK国際部が、台湾の防衛戦略の最前線を取材した。
開発中の水中無人機:
台湾中部の企業が、開発を進めている。魚雷形の水中無人機。
1.海中を無人機 の“魚雷型”で迎撃する
2.魚のように水中を静かに動き回るUAV
高性能水中カメラを搭載:
1979年設立の企業が、10年前から高機動性UAVを開発中。
1.偵察用として活用し、爆弾を搭載すれば迎撃も可能。
2.最近、水上攻撃可能な無人ボートの開発も進めている。
台湾軍が無人機に関心:
台湾軍は無人機に関心を寄せていて、購入検討とのこと。
官民挙げて、無人機の技術開発に力を入れ、防衛力を高める。
雷虎科技 蘇聖傑 総経理:
45年間の製造経験で、小型、中型、大型の無人機を商用に製作。
基本的に商用だが、台湾当局の求めに応じて、軍事利用可能な無人機を開発する。
中国国防費は台湾の10倍:
台湾は、無人機の開発を急ぐ。背景には、中国の軍事力に対する危機感がある。
1.中国の国防費は、公表分だけでも去年より7.2%多い。
2.日本円で34兆円あまりで、台湾の10倍以上に上る。
中国の最新空母「福建」:
中国海軍の艦艇は、すでにアメリカ海軍をしのぐ。
5月、3隻目の空母「福建」が、試験航海した。
1.「福建」は、艦載機を加速する電磁式カタパルトを装備。
2.従来の空母よりも、さまざまな機体の運用が可能になる
5月下旬、中国軍が軍事演習:
中国軍は台湾をほぼ取り囲み、台湾離島の金門島などの周辺で、軍事演習を実施した。
台湾の頼清徳氏が、新総統に就任して3日後のことだ。
中国の無人機を迎撃:
’中国の無人機にどう迎撃するか?’が、台湾での課題だ。
最前線・金門で、“中国無人機の無力化”に向け、対策を実施中。
金門島に接近の無人機:
金門島周辺接近の無人機が、台湾軍の様子を撮影した。
1.その動画が、中国SNSに拡散された。
2.台湾軍は、無人機飛来を妨害する装備の導入も急ぐ。
創未来科技 :王毓駒 CEO
台湾北部・新竹のベンチャーの王毓駒CEOだ。
’無人機の位置を特定できるレーダー装置’を開発した。
1.無人機防衛システムを、金門島に2セット配備した。
2.台湾国防部はその規模を26セットに拡大する予定。
無人機の位置を特定できるレーダー:
このレーダー、妨害用電波の発信機材を組み合わせる。
半径5㎞に侵入した小型無人機の群れを無力化する。
無人機の位置・速度・高度を可視化:
世界の流れは、AIで制御した無人機の群れを使うことだ。
1.大学で“無人機人材”を養成 、ハード開発を進めている
2.無人機を扱う若手人材の育成も始まった。
台北海洋科技大学:
台北で、船舶航行技術を学ぶ台北海洋科技大学だ。
2023年秋、防衛必修科目に、無人機操縦実技を取り入れた。
実際に無人機操縦:
学生たちは、実際に無人機の操縦を始めた。
台湾製造の訓練用の小型無人機を使用。
中国製の使用は禁止だ。
台北海洋科技大学 :林威志 教授
ウクライナの経験が、台湾に重要な示唆を与えた。
ウクライナを台湾に置き換えて、危機意識が生まれてきた。
ウクライナが、UAVでロシアに対抗できることが重要だ。
台湾のシンクタンク 国防安全研究院 :蘇紫雲氏
台湾は、中国軍に対して、高機動性装備で効果的に戦う。
「非対称戦」で向き合う戦略だ。
予算が少なくても、低価格で大量にUAVを製造できる。
中国の数の力を抑止するのだ。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240604/k10014470881000.html