島津製作所:アルツハイマーを微量血液で測定:認知症の兆候(動画):  Shimadzu: Measuring Alzheimer’s with trace blood: Signs of dementia:  岛津:用微量血测量阿尔茨海默氏症:痴呆症的迹象

島津製作所:アルツハイマーを微量血液で測定:認知症の兆候(動画): 
Shimadzu: Measuring Alzheimer’s with trace blood: Signs of dementia: 
岛津:用微量血测量阿尔茨海默氏症:痴呆症的迹象

ーノーベル賞・田中耕一さんの技術活用ー 

島津製作所:

6月22日、アルツハイマー型認知症の原因候補物質を、

微量の血液から測定する装置を、国内検査機関向けに発売した。

ノーベル化学賞受賞者:
エグゼクティブ・リサーチフェロー:

田中耕一氏が開発した分析手法を用いた。

アルツハイマー型認知症の原因候補物質を、微量の血液から測定

アルツハイマーとは:

アルツハイマーは、認知症の7割近くを占めるとされる。

アミロイドベータが、発症20年前から脳内に蓄積。

その後、

  • 異常タウタンパクが発生し、
  • 神経細胞が死滅し、
  • 認知機能が低下すると考えられている。

アミロイドベータを測定:

タンパク質「アミロイドベータ」の関連物質を測定する。

「アミロイドMS CL」発売:

「アミロイドMS CL」は、タンパク質をイオン化して構造解析する手法を活用。

被験者から採取した血液に含まれる「アミロイドペプチド」を質量分析計で測定する。

質量分析計で測定:

従来、

  • 「アミロイドペプチド」蓄積の有無を調べるには、
  • PET装置を使用したり、
  • 脳脊髄液を採取する必要があった。

血液の測定だけで済むことで、コストや被験者の負担を抑えられる。

京都新聞

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/586008