レアアースの禁輸:中国が逆襲の舞台裏!
・中国はレアメタル精錬で、85%~99%占有
・米軍のレーダー、磁石材料が枯渇へ
Yahoo掲載記事からSummaryをお届けします。
中国がレアアース輸出を凍結へ:
4月4日中国政府は、「7種類のレアアースを、輸出規制の対象にする」ことを発表した。
中国の業者は、レアアース輸出を都度申請しなければならない。
中国の「レアアース」規制:解説とその時期(図表1)
4月14日、世界のメディアが一斉に「中国レアアース凍結」と報じ始めた。
1.中国政府の「レアアース規制内容と時期」を、図表1に示す。
2.中国政府の商務部・税関総署・国務院のウェブサイトを元に作成した。
中国が規制したレアアース:元素名と用途、中国シェア(図表2)
1.規制対象としたレアアースの元素名、その用途を解説。
2.また、中国の概ねの世界シェア一覧表を作成した。
赤文字で示したのは「軍事用」である。
米戦闘機レーダー:窒化ガリウムを使用:(図表2の1行目)
2021年6月28日、米戦闘機の最先端のレーダーは、窒化ガリウムを使用する。
1.図表2の1行目・そのガリウムでの中国シェアは98%だ。
2.米戦闘機の最先端のレーダーは、中国のガリウムを用いているのだ。
米軍の光学システム:ゲルマニウムを使用(図表2の2行目)
図表2の2行目・ゲルマニウムは、「軍用光学システム」製造に使われる。
1.対中国依存度は50%で、米国は国内リサイクルでゲルマニウムを確保したい。
2.中国が禁輸を決定したら、米軍にとっては大きな問題だ。
ジスプロシウムやテルビウムの輸入:中国シェアは99%:
図表2の下から5行目や、4行目に、ジスプロシウムやテルビウムがある。
1.「耐熱ネオジム磁石」は、米軍戦闘機エンジン用に使われる。
2.それぞれ、世界での中国のシェアは99%と95%だ。
イットリウムの輸入:中国シェアは90%(図表2の最終行)
イットリウムは、エンジンのコーディング、HFレーダー、精密レザーで使われる。
1.図表2の最終行・イットリウムの中国シェアは、90%である。
2.米軍が、中国以外から調達することは難しい。。
米国のレアアース輸入国別シェア:(図表3)
2020-2023年米国は、中国から70%のレアアースを輸入した。
1.2021-2023年、米国のレアアース全体の輸入依存度は、95%以上である。
2.つまり、「その中の70%が、中国からの輸入」に依っている。
2024年 レアアース鉱石生産高の国別シェア:(図表4)
図表4は、2024年のレアアース鉱石(原石)生産高の国別シェアを示したもの。
1.中国がレアアースに強いのは、精錬技術が世界トップだからだ。
2.米国にもレアアースの原鉱石は在るが、「精錬プロセス」が必要となる。
「イオン吸着型鉱床」:中国江西省にのみ存在:
1.レアアースを抽出する「イオン吸着型鉱石」は、中国江西省にのみ存在する。
2.「イオン吸着型鉱石」は「花崗岩などの粘土鉱物に、レアアース元素が「イオンの形で、吸着している鉱石」のこと。
3.「イオン吸着型鉱床」はこの鉱石は中国以外では見られない。
ガリウムの抽出:アルミニウムの原鉱石
1.ガリウムは、アルミニウムの原鉱石の中に混ざって極微量入っている。
2.アルミニウムは、粗鉱石を精錬して、純粋なアルミニウムを抽出する。
3.アルミニウム除去後の鉱石中に、ガリウムが含まれている。
コバルトの抽出:銅の原鉱石:
1.コバルトは、銅・ニッケルの原鉱石の中に、極微量混ざって入る。
2.銅を精錬するときに、同じようにコバルトを抽出する。
「トランプ関税」:鉄とアルミニウム関税を宣言:
中国は、鉄とアルミニウムの増産過程で、レアアース生産を急拡大した。
1.トランプは、この中国の仕組みを崩壊させたいのだ。
2.トランプは、鉄とアルミニウム関税をまず宣言した。
「トランプ関税」の狙いは、「中国製造業のベース・メタル」と「レアアース同時生産のサイクル封じ」にある。
図表7:主要国のアルミニウム生産高推移
USGSのMineral Commodity Summaries(鉱物商品サマリー)にある。
それを証拠づけるために、アルミニウムの生産量推移をプロットしてみた。
図表8:米中日印露&旧ソ連の粗鋼生産量推移(1969~2023年)
図表7と図表8を同時に眺めたときに、何が見えるだろうか?
1.表面的に見れば、中国のベース・メタルが、世界トップの座を独占している。
2.中国は、その「副産物」としての「レアアース」で、世界トップを維持できる。
中国の環境問題への警告:
1.レアアースを取り出すには、硫酸アンモニウムや塩酸、硝酸といった化学薬品を使う。
2.しかし、土壌酸性化や水質汚染が発生し、中国の土壌・環境問題を招く。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6ff98db63d936a763909a7f46cc65d065be9718d