東京大学:複数人/VMキャプチャ技術を開発:運動解析や3Dアニメ(動画):
The Univ of Tokyo:Mmulti-person / VM capture tech:motion analysis、3D animation:
东京大学:多人/ VM捕获技术的发展:运动分析和3D动画
東京大学 /NTTドコモ
東京大学・中村研究室は、「カメラ映像のみで、VMキャプチャする技術を、保有しています。
今回、この技術を応用し、「カメラ映像のみで、複数人/VMキャプチャする技術」を開発しました。
「VMocap(ブイモーキャプ)※1」を応用。
「特殊な装置やスーツを用いずに、広い空間における複数人/VMキャプチャする」ことが出来ます。
利用分野:
- スポーツの試合、
- ライブの会場、
- 運動解析や3Dアニメの作成、
どこでも、手軽にモーションデータを取得出来ます。
一般的にモーションキャプチャを行うためには特殊な装置やスーツが必要です。
また、計測場所や利用シーンが限定されています。
従来の技術:
- 映像上における人同士の重なり合いによる解析の難しさ、
- 背景が切り抜き易い環境でしか使えない、
複数人/高精度なVMキャプチャを行う技術は実現されていませんでした。
今回の技術:
本技術は、「最適な映像を、複数のカメラから自動的に選択/切り替え」します。
また、「身体が映像上で重なって見える状況下」でも、「人の骨格構造/運動の連続性」を最新技術で推定します。
フットサル:技術の実証
複数の選手が激しく動き回るようなシーンでも、「高精度なVMデータ、骨の動きを、取得できること」を確認しました。
ロボティクス:動作解析技術
中村研究室の、「ロボティクスに基づいた動作解析技術※2」を応用。
「骨の運動だけでなく、身体に働く力や筋の活動まで計算、可視化できること」を確認しました。
これによって複数台のカメラ映像のみで、運動の計測・解析までが一貫して行えます。
今後の活用:
- サッカー・野球・体操・フィギュアスケートに適用、
- トレーニングや戦術解析、
- 3Dアニメーション作成、
- 介護・リハビリ現場での運動評価などにも活用していく予定です。
お知らせ | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2020/01/17_00.html