EVに不可欠: 黒鉛をカナダで確保せよ
Essential for EVs: Securing graphite in Canada
電動車的關鍵:加拿大的石墨安全
~中国が黒鉛の輸出規制、12月1日開始
~中国の天然黒鉛の世界シェアは65%
NHK放映記事からSummaryをお届けします。
EV用電池の需要拡大:
世界的に「リチウムイオン電池」の需要拡大が見込まれている。
その製造に欠かせない鉱物の一つ「黒鉛」、資源国カナダが注目されています。
需要拡大する黒鉛:
~採掘に乗り出したカナダ企業
カナダ・ケベック州にある黒鉛鉱山の採掘現場。
カナダの企業が、新たに採掘に乗り出しました。
この鉱山の黒鉛も電池の材料に使われる予定。
採掘を進めるカナダ企業:
ヌーボー・モンド・グラファイト:エリック・デソルニエCEO
北米には、有望な黒鉛の鉱山が少ない。
今回、黒鉛の生産にチャンスを感じて事業を始めた。
3年後には、年間10万トンの黒鉛を生産する予定。
世界生産の65%占める中国:
中国が、12月から輸出規制を開始する。
いま、黒鉛の安定供給が難しくなる。中国リスクが浮かび上がった。
日本も、調達を中国に頼っている。’一国に依存することへの懸念’が高まりました。
アメリカは’北米産EV’を優遇:
カナダは、新たな調達先として特に注目されている。
背景には、アメリカでのEV普及の促進策があるのだ。
アメリカのEV普及の促進策:
EVを購入する際に、一定条件を満たしたものを優遇する。
1.カナダなど北米で、電池部材が製造されること、
2.北米で組み立てられることが条件
’日本円で最大110万円の税制優遇’が受けられる。
日本の自動車メーカー:
日本の自動車メーカーが、’アメリカでEVを生産すること’を打ち出した。
つまり、’黒鉛をカナダで確保できるか’が重要なのだ。
日本商社がカナダ企業と連携:
日本の商社は、すでにカナダ企業と連携を深めている。
日本の大手商社:茂木輝哉さん
サプライチェーン多様化という意味で、日本・カナダ連携は、非常に重要だ。
既に、37億円を支援し計画推進中。
ヌーボー・モンド・グラファイト:デソルニエCEO
黒鉛を採掘するだけでなく、電池材料の加工を一貫して生産する計画だ。
現在、日本電池メーカーと技術協力している。
北米で、電池材料をメーカーに提供し、中国市場に代わる選択肢となりたい。
日本・カナダの連携:
日本とカナダ政府は、’黒鉛などの重要鉱物の安定供給’に向け、9月に覚書を交わした。
https://www3.nhk.or.jp/news/contents/ohabiz/articles/2023_1109.html