EVを分解展示:三洋貿易と米ケアソフトの新事業
Disassembled EV on display: Sanyo Trading and CareSoft USA’s new business
拆解電動車:三洋貿易與美國 CareSoft 之間的新業務
・オースティン2023の基幹部品を、自ら確認
・三洋貿易が、最新EVを分解・展示比較へ
東洋経済オンライン掲載記事からSummaryをお届けします。
岐阜県の三洋貿易:
瑞浪市の展示場で、最新EVの基盤構成部品を、自分の手や目で直接確認できる。
EV解体情報の聖地:
三洋貿易が、テスラの最新モデルYを分解した。
1.オースティン2023を分解して、EV部品構造を展示。
2.テスラの設計の意図などを、実物部品で解説展示。
自動車メーカーの技術者をはじめ、
部品メーカーや化学製品メーカー、
自治体の担当者など数多くが来場する。
1.日本の商社・三洋貿易が運営する「瑞浪展示場」だ。
2.中学校の校舎を活用して2022年3月にオープン。
モデルY ・オースティン2023を展示:
テキサス州・ギガファクトリーで製造の最新モデルだ。
1.5月、メディアとアナリスト向け内覧会が開かれた。
2.モデルY オースティン2023の分解展示が、注目の的だ。
テスラ車にスペースX技術を応用:
テスラの奇想天外な設計思想が、分解展示から伝わってくる。
インバーター基板やオクトバルブ:
素人目にもわかるのは、ボディ構造が画期的なのだ。
1.モデルY オースティン2023には、遮熱用の床がない。
2.モーター熱を遮断し車体剛性を強化した。そのためフロアパネルがない。
オースティン2023は、車体下部のバッテリーパックを、ボディの一部として、使用している。
三洋貿易産業資材第二事業部:光部亮人部長
スペースX素材をテスラ車に採用:
バッテリーパックの上部に、特殊な充填材を使用する、
1.この設計を可能にしたのは、ピンク色で固く軽い。
2.実はこの素材は、スペースXに使われている。
イーロン・マスクの総合力:
テスラCEOのイーロン・マスクは、スペースXのCEOでもある。
スペースXの技術を車に応用し、イーロン・マスクの総合力でこの車が実現した。
ECU(電子制御ユニット)の展示:
自動運転用ECU(電子制御ユニット)が、展示されている。
1.テスラはECUを実装したチップを、既に内製した。
2.半導体チップが整然と並んだ自動運転用ECUを実現。
ECUチップの内製化:
内製には当然リスクも伴う。しかし、新技術に迅速に対応できるメリットもある
1.日本のメーカーでは、内製率は3割と言われる。
2.一方、テスラや中国BYDでは、6~7割に達する。
モデルY 2020搭載のオクトバルブ:
マスク氏自身が、絶賛したという部品だ
「モデルY 2020」搭載の「オクトバルブ」も展示中。。
「オクトバルブ」は、8つの穴を持つバルブユニットだ。
車両全体で熱を管理:
部品が減り、軽量化・コストダウンが可能になった。
軽量化が、結果的に航続距離延長につながる。
1.一般に空調やパワートレイン、電池パックは、それぞれ独立した冷却回路を持つ。
2.オクトバルブでは、冷却水が経路を変えながら、車両全体で熱を管理する。
三洋貿易の解析事業:
2016年、三洋貿易は米ケアソフト社の日本総代理店となった。
EVなど最新車両を分解・解析する。
EV160台分の部品データ:
1.展示場には、9万点以上の実物部品が並ぶ。
2.世界中から、EV160台分の部品データを集めた。
展示場には、世界のEV16台分、9万点以上もの部品が並ぶ。
アメリカや中国のEVばかりではない。
フォルクスワーゲンの「ID.4」、
メルセデス・ベンツの「EQS」、
日産の「アリア」なども展示されている。
各国、各メーカーの思想の違いが学べる。
ケアソフト社のサービス:
ケアソフト社は、高精度の3Dモデルで可視化できるのだ。
1.世界中で、200社のEVメーカーが利用中。
2.日本国内でも、40社が利用中。
その利用者向けに現物を展示するのが、瑞浪展示場である。