COVID-19:海藻のぬめり成分:新型コロナに高い阻害活性(動画):
COVID-19: Seaweed slimy ingredient: High inhibitory activity:
COVID-19:海藻粘稠成分:对新冠的高抑制活性。
ー「フコイダン」が抗ウイルス薬候補にー
慶応義塾大学
海藻のぬめり成分である硫酸化多糖「フコイダン」
「フコイダン」が、新型コロナウイルスへの高い阻害活性を確認した。
大阪大学との共同研究:
フコイダンの基本となる硫酸化四糖を系統的に有機合成。
新型コロナの「スパイクたんぱく質との結合性を評価」実施した。
「スパイクたんぱく質に結合しやすい硫酸化パターン」が判明した。
抗ウイルス薬の候補物質や、ウイルス吸着マスクの開発につながる。
天然のフコイダン:
新型コロナへの阻害活性が報告されている。
しかし、
- さまざまな構造の混合物であるため、
- 多糖のどの構造が効いているか、
- 今まで、分からなかった。
阻害活性を評価:
そこで硫酸化の部位を精密に制御した四糖を12種類合成。
その上で、スパイクたんぱく質の阻害活性を評価した。
評価の結果:
その結果、
九つの水酸基が硫酸化された構造で、高い阻害活性が得られた。
阻害定数は3マイクロモル濃度(マイクロは100万分の1)
たんぱく質の変異体へは6マイクロ―10マイクロモル濃度。
「血液凝固因子FXaへの阻害作用がないこと」も確認した。
フコイダン:
抗がん作用や抗菌作用が報告されている。
しかし、天然フコイダンを薬にすることは難しい。
精密合成して
- 分子構造が明らかな硫酸化四糖で、
- 抗ウイルス作用の部位を特定できると、
- 医薬品の候補物質になり得る。
慶応テクノモール2021:
慶大が、12月10日にオンライン「第22回慶応科学技術展」(慶応テクノモール2021)で発表する。
ニュースイッチ
九州大学、海藻成分によるACE2と
スパイクたんぱく質の結合阻害を確認
FCC堀内のプレスリリース
https://kyodonewsprwire.jp/release/202102191238
インフルエンザ | フコイダンエビデンス