中国:滴滴に厳しい処分:データ流出の懸念(動画):  China: Severe Didi Disposal: Concerns about Data Leakage:  中国:严重处置滴滴:对数据泄露的担忧

中国:滴滴に厳しい処分:データ流出の懸念(動画): 
China: Severe Didi Disposal: Concerns about Data Leakage: 
中国:严重处置滴滴:对数据泄露的担忧

ーなぜ中国政府は、滴滴に厳しい処分を行ったのかー

中国当局怒りの理由:

その理由は、滴滴が持つユーザーや車両の走行履歴のビッグデータにあると見られています。

滴滴のビッグデータ:

滴滴は、配車サービスの注文を処理しています。

  • 1日に、600億件から800億件、
  • ピーク時には、1秒間に400万件に上る、

このデータの重要性がうかがえる、あるリポートがネット上に残されています。

滴滴・新華社通信のリポート:

2015年に滴滴と国営の新華社通信が作成したそのリポート。

政府の省庁ごとに、そこでの乗り降りの履歴を分析しています。

中国政府の動向を把握:

つまり、滴滴が保有しているデータを分析することで、政府の動きを把握できるのです。

中国当局は、こうしたデータが流出することを恐れたのです。

滴滴がアメリカで上場:

中国当局は、滴滴のアメリカで上場を認めていません。

滴滴はそれを振り切って上場したと報じられています。

しかも上場した6月30日は、中国共産党が創立100年を祝う7月1日の式典の直前。

このタイミングも、当局の怒りを買ったとされています。

中国企業の海外上場規制を強化:

7月6日には、

中国企業が海外で上場する際のデータの管理に対する監督を強化する方針を示しました。

その後、

ユーザー数100万人を超える企業上場は、事前審査対象とする規制を発表しました。

個人情報の海外持ち出し制限:

8月には、個人情報の海外持ち出しを制限する法律を成立させた。

  • 国内重要なインフラデータや、
  • 自動車走行データの管理を、
  • 厳しくする規制も発表しました。

ナスダック指数が下落:

中国のIT大手の多くが上場する香港市場。

8月、代表的な株価指数が、一時ことしの最高値と比べ、20%も下落しました。

中国企業98社の株価で構成されるナスダックの指数。

7月の1か月間で22%下落。

ソフトバンクグループ
孫正義社長:

8月、中国企業への新たな投資を当面抑える方針を示しました。

  • どのような規制が行われ、
  • 株式市場にどう影響するのか、
  • もう少し様子をみたい。

滴滴の筆頭株主:

ソフトバンクグループは、滴滴の筆頭株主である。

アリババの株主:

また、中国政府から圧力を受けているネット通販アリババグループの株主でもあります。

NHKニュース

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210901/k10013236341000.html