パーキンソン病:iPS細胞移植で、運動機能が回復

パーキンソン病:iPS細胞移植で、運動機能が回復

・京都大が、患者7人にiPS細胞を移植、安全性・有効性を確認

・iPS細胞からドーパミンを作る神経細胞を、患者の脳に移植

NHK掲載記事からSummaryをお届けします。

京都大学:パーキンソン病治療に成功

パーキンソン病の患者の脳に、iPS細胞を移植する新たな治療法を開発した。

1.京都大学の研究チームが、7人の患者を対象にした治験を実施した。

2.ヒトiPS細胞移植の安全性と有効性が、証明されたと発表しました。

GMP Manufacturing of iPS Cells and Cell Bank for Regenerative Medicine

治験に協力した製薬会社:住友ファーマ

治験に協力した大阪の製薬会社・住友ファーマは、このデータをもとに国に製造・販売の申請を行う。

1.細胞移植で症状が改善するというのは、研究者にとっては革命的だ。

2.国の承認を得て、一日も早く患者に治療を届けたい。

パーキンソン病とは:

「ドーパミン」という神経の伝達物質を作り出す脳の細胞が失われる病気のこと。

1.手足が震えたり体が動かなくなったりする難病である。

2.日本国内には、25万人の患者がいる。

3.主に薬の投与や、電極を脳に埋め込むなどの治療が行われている。

現在、根本的治療方法は、世界中で見つかっていない。

京都大学iPS細胞研究所:高橋淳教授ら:

1.ヒトiPS細胞から「ドーパミンを作る神経細胞」を大量生産する。

2.その後、iPS細胞を患者の脳に移植し、症状を改善する。

今回の治験内容:

1.治験では、50歳から69歳の男女7人の患者の脳に、1000万個の細胞を移植。

2.すべての患者で健康上の大きな問題は見られなかった。

3.このうち6人について2年間にわたり経過を調べた。

4.いずれの患者でも、「移植された細胞からドーパミンが作り出されたこと」を確認した。

症状の回復検査では、6人のうち4人で、運動機能改善が見られた。

 

パーキンソン病患者の妻:66歳の女性:

1.夫が発症してから長い年月がたち、転倒することも増え、ことばも出づらくなっている。

2.iPS細胞による治療法が成功したのは、家族にとって新たな希望だ。

全国パーキンソン病友の会:京都府支部の岡田孝支部長

1.夢のようです。画期的な治療法で、早く実施してほしい。

2.若い人ほど効果のある治療法だとも聞いている。

すべての患者に、効果がある治療法になればと期待している。

順天堂大学:服部信孝特任教授:

今回の治験結果は、パーキンソン病治療の新たな選択肢になる。

1.「服薬回数を減らしたり、服薬をなくしたりすること」が、できるかもしれない。

2.患者にとって、寝ているときの状態がよくなり、飲み忘れのおそれが減る。

今後、どういった患者に効果があるのかを、検証する必要がある。

患者の運動機能の改善:

今回の治験は、7人の患者に対して行われた。

1.1人については、安全性のみの確認だけだ。

2.パーキンソン病の治療効果を調べたのは、6人が対象だ。

特に若くて症状が進行していない患者ほど、効果が高い傾向があった。

パーキンソン病の症状:運動機能改善の効果測定:

パーキンソン病治療薬の効果が切れた状態で、運動機能の検査を行った。

検査の結果、2年が経過した時点で6人中4人の数値が改善した。

1.中には32ポイント改善したという大きな効果が見られた。

2.4人のうち2人は症状の程度の区分が「中等症」から「軽症」に改善。

3.1人は「重症」から「中等症」に改善したとのこと。

一方2人は、数値が数ポイント悪化した。(=これは同じ期間、投薬治療を受けていた人と同程度の悪化)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250417/k10014781301000.html

iPS細胞でパーキンソン病改善、脳に移植し6人中4人…京大病院発表・年度内にも承認申請へ : 読売新聞

50~69歳の患者を対象:2018年8月から治験を開始:

パーキンソン病患者に、iPS細胞から作った細胞を移植した。

1.有効性を評価した6人のうち、4人の症状が改善したと発表。

2.「薬を服用しなければ、自力で立ち上がれない患者」が、立ったり歩いたりできる時もある。

figure 3

英科学誌「ネイチャー」に掲載:

高橋所長は「症例は少ないが、しっかりとした結果が示せた」と述べた。

治験データをもとに国に製造販売承認を申請する見通し。

高橋所長は「年内にも承認が下りることを目指したい」と語った

https://news.yahoo.co.jp/articles/412c9f9f26d0df079a9d084e90419a262c6755af?page=2